100均版ムッキーちゃん「オレンジカッター」を試してみた!使い勝手などを紹介【ダイソー】

当ブログには広告を掲載しています。

100均版ムッキーちゃん オレンジカッターで柑橘類の皮むきが簡単になる方法を紹介した記事のアイキャッチ画像 人気記事

どうも!”しとらす”と”ろーず”です。

今回は100均版のムッキーちゃん「オレンジカッター」の紹介をしたいと思います。

しとらす
しとらす

ムッキーちゃん?

ろーず
ろーず

芸能人の杏ちゃんもYouTubeで紹介してた、オレンジの皮むきアイテムだね!

こちらが本家「ムッキーちゃん」です。

ろーず
ろーず

似たような商品が100均でも出てるのを見つけたよ!

100均版のムッキーちゃんは「オレンジカッター」という商品名でした。
試してみた感想を紹介します。

オレンジカッター【ダイソー】

こちらが100均のオレンジの皮むき器「オレンジカッター」です。
メイドインジャパン商品なので安心感がありますね。

オレンジの皮むきが簡単にできるオレンジカッターのパッケージ

コンパクトなサイズの皮むき器です。

コンパクトで持ちやすいオレンジカッターを手に持った写真

オレンジ色のパーツ部分には、オレンジの外皮を切る爪が付いています。

オレンジの外皮を切る爪が付いたオレンジカッターのパーツ

反対側には、オレンジの種を取るための爪があります。

オレンジの種を取りやすい反対側の爪が付いたオレンジカッター

白色のパーツ部分には薄皮を剥くためのカッターが付いています。

オレンジの薄皮を剥くためのカッターが付いた白いパーツ部分
ろーず
ろーず

作りもほとんどムッキーちゃんと同じだね!

オレンジカッターを使ってみた

まずオレンジの外皮を剥きます。
オレンジのパーツの鋭い爪を使います。

オレンジカッターをオレンジの皮に刺している様子

爪を皮に刺して引いていくと簡単に切ることができます。
みかんの皮を剥くときのイメージで、4~6か所に縦の切れ込みを入れましょう。

オレンジカッターで外皮に切れ込みを入れているところ

切れ込みが入れ終わったら、手で剥きます。
簡単に剝けますよ!

オレンジの皮を手でめくっている様子

全ての外皮をきれいに剥けました!

 外皮をすべて剥いて中身が見えているオレンジ

次に薄皮を剝いていきます。
使うのは白いパーツのカッターです。

オレンジの実を薄皮ごと出した状態

溝にオレンジの腹の部分を入れてスライドさせます。
溝に設置されているカッターの刃がオレンジの薄皮を切ってくれます。

白いパーツのカッターにオレンジの薄皮をセットしているところ

腹の部分が開くので中の果肉をきれいに取り出しましょう。
このときにオレンジのパーツの種を取る爪を使うのもおすすめです。

カッターの刃でオレンジの薄皮を剥いている様子

上手に薄皮を取れると、こんなにきれいに剥けますよ!

ろーず
ろーず

とっても綺麗に剥けた!

きれいに薄皮が剥けたオレンジの果肉
ろーず
ろーず

お値段以上の価値ありだよ!
とくに外皮を剥くカッターが使いやすかったよ!

まとめ

それでは今日の記事のまとめです。

  • ダイソーで見つけたオレンジの皮むき器「オレンジカッター」を試してみた!
    芸能人も使っている本家「ムッキーちゃん」の100均バージョン
  • オレンジカッターを使うときれいにオレンジの皮を剥くことができた!おすすめの商品です!
    外皮を剝くためのカッターが特に優秀で使いやすかった

いかがでしたか?
久しぶりに100均のイチオシ商品に巡り合えました。

この記事が、あなたをやさしく後押しする”そよかぜ”になりますように。
それでは!

100均の「オーブントースター用スチーム皿」を試してみました。こちらもチェックしてくださいね。

100均の「野菜フレッシュキーパー」を試してみました。ぜひこちらもチェックしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました