ニトリのNポルダでおしゃれに大容量収納!リビングのスペースを有効活用!【作ってみた感想】

当ブログには広告を掲載しています。

人気記事

どうも!
”しとらす”と”ろーず”です。

春はお部屋の模様替えをしたくなる季節ですね。

ろーず
ろーず

私たちもリビングの模様替えをしました

最近CMで話題の、ニトリのNポルダを知っていますか?

お部屋の模様替えに、Nポルダがすごく良かったので紹介したいと思います。

模様替えで困っていたこと

まず、模様替えをしたいと思った経緯ですが、

ブログを始めてPCを使う頻度が多くなったので、
ノートPCで作業する専用スペースを作ろうと思いました。

しとらす
しとらす

簡単な書斎スペースが欲しかったんです.

ただ、以前の記事でもお話しした通り、
シトラスとローズは2DKの賃貸アパート暮らしです。

つまりスペースに余裕がない!

ろーず
ろーず

PCデスクを置けそうな空きスペースがないよー。

リビングのレイアウトですが、簡単に図にするとこんな感じでした。

空気清浄機の設置場所や、移動する動線を考えると、

図の左下のカラーボックスがある場所に、
作業デスクとワークチェアを置きたいと思いました。

カラーボックスには、物がたくさん収納していたので、
それらの物を別の形で収納する必要があります。

ですが他に棚を置くスペースの確保は難しい。

シトラスとローズはどうすればいいか悩み、
1つの答えに辿り着きました。

平面にスペースがないなら、上にスペースを作ればいい!

そして目的に合った収納商品がニトリで売っていましたので購入しました。

それがNポルダです。

ニトリのNポルダとは

ではニトリのNポルダは、どういう商品なんでしょうか。

それがこちら

この突っ張り棒で支える棚が、Nポルダです。

突っ張り棒で固定する為、お家を傷付けません。
しとらすとろーずのように賃貸暮らしの方でも使うことができます。

ろーず
ろーず

突っ張り式なのがポイント高いです!

テレビ台の上の空間が開いているので、
そこに棚を作って物を置けるようにしよう、ということですね。

Nポルダは単体だと、こうなっています。

これに追加パーツを組み合わせると、最初の写真のように拡張できるんです。

色々な組み合わせで、自分の使い方に合わせた形にすることができます。

Nポルダの組み立てと設置

ちなみにしとらすとろーずの家のテレビ台はこんな感じです。テレビのサイズは40型です。
設置に向けて物をどけていますが、左のカラーボックスは3つ置いていました。

テレビ台とカラーボックス1個を、Nポルダの下に収めたいと思います。

事前に寸法を確認したところ、
Nポルダの「ワイヤーシェルフ」と「追加サイドパーツ」を組み合わせると、
収納できそうだと分かりました。

ニトリで購入してきました。
品薄で最後の1つでした。

しとらす
しとらす

さすが人気商品ですね!

ワイヤーシェルフから組み立てていきます。
組み立ては2人で行うことが推奨されています。

中のパーツはこんな感じです。

説明書に組み立て方が書いています。

パーツを順番にはめてネジでとりつけるだけなので簡単です。

作業時間1時間くらいでワイヤーシェルフが完成しました。

重いので、完成した棚を起こすときに力が要ります。
1人では少ししんどいかと感じました。

ろーず
ろーず

家族や友だちと一緒に作ってね。

完成した写真がこちらです。

では、続いてサイドパーツの組み立てです。

サイドパーツという名前なので、
ワイヤーシェルフの横にくっつけるとイメージしていましが、

サイドパーツは連結したNポルダの中央にくる柱でした。

なので、完成したワイヤーシェルフを一度分解して組み直すことになりました。

皆さんも組み合わせるときは、先に両方の説明書をよく読んでから作りましょう(笑)

サイドパーツの組み立て方は、ワイヤーシェルフとほとんど同じだったので、
今度はサクサク作ることができました。

完成しました。あとは位置を決めて、突っ張りを伸ばし天井に固定します。

中央の柱は上半分だけしかないので、真ん中にテレビを設置してもNポルダに干渉しません。

実際に合わせてみた写真がこちらです。
40型のテレビでも問題なく置けますね。

では最後に棚の天板を設置しましょう。

こちらが完成形です。

カラーボックスも問題なく収容できました。

見た目もとてもおしゃれです。

テレビの上の棚の幅には、本やDVDがちょうど収まります。
しとらす念願の本棚ができました。

Nポルダを作ったことで、カラーボックス1個分が収納できたので、カラーボックスを1つ処分し、ワークデスクを設置するスペースをつくることができました。

全行程の所要時間は2時間くらいでした。

まとめ

それでは今日の記事のまとめです。

  • 収納スペースを作るなら、縦の空間を使う
    限られたスペースを有効活用する
  • ニトリのNポルダがおすすめ!
    お家を傷つけずに、おしゃれに大容量収納ができる
  • Nポルダは組み合わせ自由自在
    自分に合った形で使うことができる

いかがでしたか?
人気商品だけあって、Nポルダは使い勝手抜群でした。
皆さんもぜひ試してみてくださいね。

Nポルダを設置することで確保できたスペースに、ワークスペースを作りました。
その様子はこちらの記事で紹介しています。
あわせて読んでもらえたら嬉しいです。

この記事が、あなたをやさしく後押しする”そよかぜ”になりますように。

それでは!

PCデスクにパンチングボードを付けて改造してみました。

ソファの脇に置くのにちょうどいいサイズ感、ニトリのサイドテーブルを紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました