2DK賃貸で快適に暮らす!間取りや設備の不満をアイデアで解消して、固定費を抑える!【まとめ記事】

当ブログには広告を掲載しています。

人気記事

どうも!
”しとらす”と”ろーず”です。

2DK賃貸で快適に過ごすためのアイデアをこれまで紹介してきたので、その内容を簡単にまとめました。

ろーず
ろーず

今までの記事を読んでくださった方は、復習にしてください!

物件選びは100点満点を求めない

まず最初に理解しておくことは、

節約を考えるうえで、真っ先に取り組むべきなのが固定費の削減ということです。

毎日のお買い物で10円単位のセール品を見極めるよりも、毎月の固定費を抑える方が節約効果が高いです。

しとらす
しとらす

「節約」って聞くと、スーパーで似た商品の値段を比べて・・・

ってところばっかり考えてしまいがちですよね。

それも大切なことですけどね。

家賃も固定費になるので、
月々の支出を抑えることを考えたときに、なるべく家賃が安い方が望ましいです。

なので賃貸物件を探すときは、
自分の希望の条件がすべて整っているけど家賃が少し高い物件よりは、
少し妥協して家賃が安く済む物件を選ぶのがいいと思います。

ちなみに、シトラスとローズの場合は、
・駅からの距離が遠い
・1室が和室の部屋
というところを妥協しました。

「駅からの距離が遠い」は、電車に乗る機会があまり多くなかったので妥協ができました。

「1室が和室の部屋」は、
寝室を洋室のベッドルームにしたいと思っていたので、和室に抵抗があったんですよね。
ですが、和室も工夫次第で使えるはずと思い妥協することにしました。

しとらす
しとらす

物件を探すときは、
こだわるポイントと、妥協できるポイントはなにかを考えましょう。

【2DK】和室の活用法

部屋数が少ない賃貸だと無駄にできる部屋がないので、和室も有効に活用していく必要があります。

”しとらす”と”ろーず”は、フロアマットとローベッドを使って、洋風のベッドルームを作りました

ローベッドは、面で重さを支えるので、床への負担が少なくて済みます。

フロアマットは、フローリングのように模様替えをできて、床の保護にも使えます。

こちらの記事で詳しく紹介をしています。

しとらす
しとらす

和室を変身させることで、

2DKを選ぶデメリットを解消することができました!

【2DK】ワークスペースの設置

2DKの限られたスペースに、ワークスペースを作ろうと思いました。

そのために、まずリビングにスペースを確保することから始めました。

今まで3つ並べていたカラーボックスを、1つだけに減らします。

断捨離をして物を減らし、
さらに縦のスペースを活用した収納棚を設置しました。

収納棚はニトリのNポルダを購入しました。
Nポルダの「ワイヤーシェルフ」と「追加サイドパーツ」を組み合わせました。

このような形で、テレビの上部に収納スペースを作ることができました。

ワークスペースを作る場所をしっかりと確保できました。

Nポルダについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

空いたスペースに、コンパクトなデスクと、ワークチェアの設置をしました。

デスクはリビングの雰囲気を壊さない、シンプルなデザインのものを探しました。

大きさはノートパソコンを置いて作業するのにストレスのない大きさを選びました。

次にワークチェアを購入しました。

長時間座っていても疲れにくいクッションの厚さや、アームレスト、ヘッドレスト
またロッキング機能のあるものを選びました。

背面はメッシュ生地なので、夏場などは蒸れて不快になることがありません。

床の傷防止のためにフローリングシートも貼っています。

出来上がったワーキングスペースがこちらです。

しとらす
しとらす

ワークスペースがあると、パソコンをすぐに使うことができるので、

隙間時間での作業もはかどりますよ!

ワークスペースについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。

【2DK】洗面台下も最大限活用

洗面台下の収納も工夫をして、スペースを最大限に活用しています。

物を詰め込みすぎて取り出しにくくなったり、
スペースを上手に使い切れていなかったりしてしまいがちですよね。

ろーず
ろーず

我が家ももともとは、こんな感じの洗面台下でした。

ニトリの伸縮フリーラックを使って、上下2段でしっかりと収納できるようにしました。

伸縮フリーラックと合わせて、収納ボックスも購入しました。
洗剤のボトルも入る大きさなので、しっかりと収納することができますよ。

完成したのがこちらです。
見た目のすっきり感が全然違いますね。

洗面台下収納は、こちらの記事で詳しく紹介しています。

賃貸でトラブルが起きたら

しとらす
しとらす

家に住んでいれば、設備のトラブルは付き物ですよね。

水道の水が止まらない、給湯器が壊れてお湯が出ない、等々
色々なことがあると思います。

賃貸であれば、管理会社が設備の管理をしてくれています

契約をした際の書類の中に、問い合わせ先が記載されているので相談してみましょう。

設備の経年劣化による不具合の場合は、修理費を請求されることはありませんよ。

賃貸物件での設備トラブルについては、こちらの記事で紹介しています。

まとめ

それでは今日の記事のまとめです。

  • 物件選びは100点満点を求めない
    アイデアや工夫でデメリットは解消できる
  • 節約は固定費を減らすことから始める
    固定費を減らす方が楽で効果が高い
  • 収納術を使えば、より快適な家になる
    収納力と見た目を両立した収納を目指そう
  • 賃貸でトラブルがあれば管理会社へ相談する

いかがでしたか?

2DK賃貸で快適に暮らすアイデアをまとめて紹介しました。
これからも、暮らしのアイデアを発信していきたいと思います。

ろーず
ろーず

皆さんも快適なお家づくりに挑戦してくださいね!

この記事が、あなたをやさしく後押しする”そよかぜ”になりますように。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました