ニトリの冷水筒がおすすめな理由|パッキン一体型で洗いやすい岩崎工業の3Lピッチャー

当ブログには広告を掲載しています。

ニトリの洗いやすい3L冷水筒を紹介する記事のアイキャッチ画像 暮らし

どうも!”しとらす”と”ろーず”です。
先日、大容量やかんを購入ました。
作れるお茶の量が増えたので、保存用のピッチャーも大容量で使いやすいものに買い替えました。

購入したのは、ニトリお手入れらくらく冷水筒3Lです。
製造元は岩崎工業(株)です。Amazon等では、岩崎産業で同じ商品が出品されています。
このピッチャーはなんと、パッキンとフタが一体型になっています!

ニトリお手入れらくらく冷水筒の良かった点
  • パッキンとフタが一体になっているので、お手入れが楽!
  • 3Lの大容量で、縦横どちら向きでも冷蔵庫に入れられる
  • 容器が広口なので、底まで手を入れて洗える
  • 注ぎ口が片手でワンプッシュで開閉できる
ニトリお手入れらくらく冷水筒の悪かった点
  • 注ぎ口の開閉が少し硬め
ろーず
ろーず

パッキン一体型がすごく良かったよ!

【ニトリ】お手入れらくらく冷水筒 3.1L

こちらがニトリで購入した、「お手入れらくらく冷水筒」です。
容量は2.1Lと3Lがあります。私たちは大容量の容器が欲しかったので3Lを選びました。

冷水筒の本体と白いハンドル付きのフタ

この商品の最大の特徴は、なんといってもパッキン一体型です!
今までの冷水筒には、フタの部分にゴムパッキンのパーツが2~3個付いていました。冷水筒を洗う際は、パッキンを全て取り外して洗う必要があり面倒でした。
この冷水筒のフタはパッキンと一体になっているので、お手入れが非常に楽になりました

冷水筒のフタの裏側と一体型のパッキン部分

注機口側も一体化したパッキンで覆われています。

注ぎ口側の白いフタと青い一体型パッキン部分

開閉部分のパーツの方にはパッキンのパーツは一切付いていません。

パッキンが付いていない開閉部分の白いパーツ

容器本体と、フタと、開閉部分のパーツの3つだけで構成されていて、他のパーツは一切ありません。

ろーず
ろーず

これは革命的!洗い物の家事時短になったよ!

冷水筒の本体・フタ・開閉部分の3つに分解された状態

3Lタイプの容器は、底に向かって幅が広がるような形状になっています。

底に向かって広がる形状の3L冷水筒本体

奥行は他の冷水筒と同様のサイズです。

斜めから見た3L冷水筒本体

冷蔵庫のドアポケットに収納ができます。

冷蔵庫ドアポケットに収納された冷水筒

3Lの飲み物がしっかりと入る大容量容器です。
縦置きと横置きどちらにも対応しているので、寝かして冷蔵庫に入れることも可能です。

お茶が入った状態の冷水筒

容器本体は広口のためお手入れがしやすいです。

上から見た広口の冷水筒本体

男性でも手を入れて底まで洗うことができます。

手を入れて底まで洗える冷水筒本体

注ぎ口は、レバーの上げ下げでワンプッシュ開閉できます。
レバーを親指で押し上げると開きます。

レバーを押し上げて注ぎ口を開けた冷水筒

レバーを親指で押し下げると閉じてロックされます。

レバーを押し下げて閉じた状態の冷水筒
しとらす
しとらす

しっかりロックをかけるためか、若干レバーが硬めだよ。気になる人もいるかも。

ろーず
ろーず

たくさんお茶が入ってお手入れが簡単だから、とても気に入ってるよ!

まとめ

それでは今日の記事のまとめです。

ニトリ(岩崎工業)のお手入れらくらく冷水筒を紹介!

ニトリお手入れらくらく冷水筒の良かった点
  • パッキンとフタが一体になっているので、お手入れが楽!
  • 3Lの大容量で、縦横どちら向きでも冷蔵庫に入れられる
  • 容器が広口なので、底まで手を入れて洗える
  • 注ぎ口が片手でワンプッシュで開閉できる
ニトリお手入れらくらく冷水筒の悪かった点
  • 注ぎ口の開閉が少し硬め

いかがでしたか?
毎日使うものなので、なるべくお手入れが簡単な方が嬉しいですよね。
大容量のピッチャーを探している人はぜひ検討してみてくださいね!

ろーず
ろーず

些細なことだけど洗い物の手間が減るのは嬉しいよ!

この記事が、あなたをやさしく後押しする”そよかぜ”になりますように。それでは!

大容量やかんは、こちらの商品がとてもおすすめですよ!

こちらのパッキンレス商品も、とてもおすすめです!

タイトルとURLをコピーしました