どうも!“しとらす”と“ろーず”です。
子どもの幼稚園費用の引き落としのために、ゆうちょ銀行の口座を新しく作りました。
来春からの支払いに向けてマネーフォワードに連携しようとしたところ、何度やってもエラー。
ふだん家計をマネーフォワードで見える化しているので、「ゆうちょだけ登録できないの…?」と困っていました。

何回試しても連携失敗になりました。解決方法もあったから参考にしてね。
困った経緯とサポート対応
もともとこの口座は、子どもの幼稚園の引き落とし用に作ったもの。
スマホだけでオンライン開設しました。
👉【体験談】幼稚園の引き落としとして必要になり、ゆうちょ銀行口座をオンラインで開設してみた
開設後すぐにマネーフォワードで連携を試しましたが、何度やっても「エラーが発生しました!」の文字ばかり。

ゆうちょダイレクトには普通にログインできるのに、マネーフォワードでは弾かれてしまいます。
まずはマネーフォワードのヘルプを確認すると、「時間や日を空けて再度お試しください」との案内。
朝・昼・夜と時間帯を変えたり、土日祝日を避けて平日にも試しましたが、それでも同じ「エラーが発生しました!」のままでした。
仕方なく問い合わせフォームから一度問い合わせをしてみましたが、返ってきたのはヘルプと同じ内容でした。
「時間をおいてお試しください」──もう何度も試した後だったので、正直これ以上どうすればいいのか分かりませんでした。
結論:初期パスワードを変更したら、あっさり連携成功!
思い切って、ゆうちょ銀行のパスワードを変更してみたところ──
なんとすぐにマネーフォワードで連携できました!
初期設定のままでは、連携先のシステム側で弾かれていたようです。
パスワードを変更してから数分後、再連携を試したらすんなり成功。
もし、あなたも「エラーが発生しました!」と出続けているなら、
初期パスワードのままになっていないかを確認してみてください。
同じ悩みを抱える方へ
ゆうちょ銀行×マネーフォワードの連携エラーは、検索しても明確な答えが少ないですよね。
私自身、約1か月ほど原因がわからず、ずっとモヤモヤしていました。
でも、初期パスワードを変えるだけで一瞬で解決したので、
これで悩んでいる人が少しでもラクになりますように。
この記事が、あなたをやさしく後押しする”そよかぜ”になりますように。それでは!

マネーフォワードのサポートも全部の不具合に答えてくれるわけではないので、参考になれば嬉しいです。
👉関連記事:
・[PayPayとマネーフォワードMEが連携!CSV取り込みの新機能と我が家の使い方比較レビュー]
・[マネーフォワード値上げへ|スタンダード継続の理由とわが家の資産管理]
・[わが家に残ったサブスクはたったの2つ|マネーフォワードとAmazonプライムだけで十分な理由]