どうも!”しとらす”と”ろーず”です。
暑い季節はお茶を大量に消費しますよね。1日に何回もお茶を沸かすのが面倒だなと感じていませんか?

1日1回だと途中でお茶が足りなくなっちゃう…。でも何回も沸かすと家事の手間が増えるよね…。
そんな悩みがこの商品を購入したことで解決しました。和平フレイズの大容量やかん「リラカン」です!
- 大容量なので1度に沸かせるお茶の量が多くなる
- 広口タイプなので洗いやすい、冷ますのも早い
- ガスコンロでもIHでも使用できる

とても使いやすくて、家事の時短に!
ミニマリストの私が買って後悔しなかったよ!
【和平フレイズ】リラカン
調理器具を製造販売している会社「和平フレイズ」の、大容量やかん「リラカン」を購入しました。
リラカンのシリーズには、広口ケトルと笛吹ケトルがあります。
広口ケトルは、1.5L、2.5L、3.2L、4.0L、5.3Lのサイズ展開。
笛吹ケトルは、1.6L、2.2Lのサイズ展開です。
私たちが購入したのは、広口ケトルの5.3Lです。

こちらがリラカンの5.3Lタイプです。シンプルで飽きの来ないデザインです。
お手入れのしやすいステンレス製です。
満水時の容量は5.3Lですが、吹きこぼれしない適正容量は3.7Lになります。
どのやかんでも7割くらいが適正容量になるため、3Lのやかんの場合2.1Lしかお茶を沸かすことができませんでした。
このリラカンを使えば一度に3.7Lのお茶を沸かすことができるため、1日分のお茶を1回で作れるようになりました。

一般的な3Lのやかんと並べてみると、5.3Lの大きさが分かりますね。
資料の寸法によると、幅22㎝、奥行き(注ぎ口の先まで)30.5㎝、高さ(ハンドルの上まで)29.2㎝のサイズです。

リラカンの広口ケトルは、名前の通り広口の設計です。
上から見たらまるで鍋のような形状です。
広口なのでお手入れが非常に楽です。また、沸かしたお茶を冷ますのも早くて助かっています。

口が広いから、蒸気が勢い良く逃げていくよ!

フタを外した状態で3Lのやかんと並べてみました。
リラカンのまっすぐな縁の形状が特徴的ですね。

内側の注ぎ口への継ぎ目もフラットになっているため洗いやすいです。

リラカンはガスコンロ、IHどちらにも対応しています。

どんな家庭でも使える優秀なやかんだね!
まとめ
それでは今日の記事のまとめです。
和平フレイズの大容量やかん「リラカン」を紹介!
- 大容量なので1度に沸かせるお茶の量が多くなる
- 広口タイプなので洗いやすい、冷ますのも早い
- ガスコンロでもIHでも使用できる
いかがでしたか?
サイズは少し大きめですが、収納場所の確保ができれば、リラカンはとてもおすすめです!
ミニマリストが購入して後悔しない大容量やかんでした。

とってもおすすめだよ~!
この記事が、あなたをやさしく後押しする”そよかぜ”になりますように。それでは!
大容量のやかんと一緒に、大容量のピッチャーも買いました!ニトリのパッキン一体型の冷水筒です!
コメント