どうも!
”しとらす”と”ろーず”です。
ついに念願のドラム式洗濯乾燥機、日立ビッグドラムが家にやってきました!
使うのすごく楽しみです!
今回はビッグドラムの機能や使ってみた感想を紹介したいと思います。
購入するまでの話はこちらの記事をチェックして下さいね。
最高の時短家電!洗濯という家事からの解放!
洗濯乾燥機の最大のメリットは、家事の時間を大幅に削減できる点にあります!
洗濯から乾燥までを1つのコースで実行してくれるので、洗濯という家事から解放されます。
今までは、
①洗濯物を洗濯機に入れる
②洗剤を測って投入する
③洗濯コースを選び運転スタートする
④洗い終わった洗濯物をハンガーに掛ける
⑤物干し竿に洗濯物を吊るす
⑥洗濯物を物干し竿から回収する
⑦ハンガーから外す
⑧洗濯物を畳む
といった作業が全て必要でした。
ドラム式洗濯乾燥機を購入してからは、
①洗濯物を洗濯乾燥機に入れる
②洗濯コースを選び運転スタートする
③乾燥が終わった洗濯物を洗濯乾燥機から回収する
④洗濯物を畳む
⑤洗濯乾燥機のフィルターのお手入れをする
という作業のみでよくなりました。
ほとんどやる事がなくなりました!
⑤のフィルターのお手入れも、毎日30秒程度あれば終わるような作業だよ!
帰宅の時間に合わせて予約運転をすれば、乾燥したてのフワフワの状態で洗濯物を取り出すことができますよ!
雨の日でも洗濯に困らなくなったから、とても快適に過ごせるようになったよ!
取り出しやすいワイドで浅いドラム
ビッグドラムBD-NX120は、通常のドラム式洗濯機と比べ、ドラムが浅くなっています。
洗濯物を出し入れする際に手が届きやすいので、腰への負担が少なくなっています。
ドラムが浅い分、ドラムの直径が大きくなっています。
ドラムの直径は61cmで、投入口は幅39cmのワイド設計です。
投入口が広いので洗濯物の出し入れが非常にスムーズにできます。
洗剤自動投入機能
ビッグドラムBD-NX120には洗剤自動投入機能が搭載されています。
洗濯機上部の蓋を開けると、自動投入用の液体洗剤タンクと柔軟剤タンクがあります。
液体洗剤は1,000ml、柔軟剤は700mlが入る大容量洗剤タンクです!
洗剤タンクを引き出すと、タンクが自立するようになっています。
タンク上部の透明の蓋を上げて、洗剤を補充することができます。
また、水色の蓋全体を外すこともできます。
タンクは細かく分解が可能なので、水洗いなどのお手入れがしやすいようになっています。
柔軟剤ボトルも同様になっています。
洗剤の詰め替えパックを直接タンクに投入するだけでOKなので、洗剤ボトルが不要になります!
洗剤タンクは特大サイズの詰め替えパックが全て入るサイズになっています。
洗濯機周りがすっきりするし、毎回の洗剤を入れる手間がなくなって嬉しい!
洗剤自動投入機能の初期設定で洗剤のメーカーや種類を選択すると、最適な投入量を自動判断してくれます。適量を自動で投入するので洗い上がりが良くなります。
自動投入機能の初期設定は、専用アプリ(この後で紹介します)で設定するのがおすすめですよ!
AIお洗濯
ビッグドラムBD-NX120はAIが搭載されています。
AIが洗濯中に、汚れの落ち具合、洗剤の溶け具合、乾燥の具合などを判断し、運転時間を調整してくれます。
汚れが落ちていると判断すれば、洗いやすすぎの工程を短縮したりします。
AIが最適な運転をしてくれるんだね!
洗濯コンシェルジュ(スマホ連動機能)
ビッグドラムBD-NX120には スマホアプリとの連動機能があります。
アプリストアで、日立の「洗濯コンシェルジュ」という専用アプリをダウンロードします。
アプリと本体をペアリング・Wi-Fi設定をすることで、スマホアプリが使えるようになります。
洗濯コンシェルジュでは、細かい設定や便利な機能を多数使うことができます。
洗濯機の現在の運転状況の確認ができる「リモート機能」。
スマートスピーカーと連動させれば、運転終了を音声でお知らせしてくれます。
リビングにいても、あと何分で終了するか分かるから便利だよ!
お天気や洗濯物の乾きやすい時間などの情報を教えてくれる「洗濯アドバイス機能」。
外干ししたい洗濯物があるときにお天気情報が知れるので助かります。
洗濯コースを選ぶのに迷ったときに、最適な洗濯コースを提案してくれる「コンシェルジュ機能」。
衣類の種類等を選ぶと、おすすめのコースを提案してくれます。
洗濯の仕上がりをフィードバックすることで、AIが好みの洗い方を学習する「わがや流AIコース」。
洗濯後に洗い上がりに関しての質問に答えると、好みを学習し記憶してくれます。
設定画面では、便利な各種設定を行うことができます。
「通知設定」では、設定したタイミングでアプリに通知が表示されるようにできます。
例えば、洗濯終了後と乾燥終了後に通知をする、洗剤タンクの残量が少なくなったら通知をする、等。
「液体洗剤・柔軟剤銘柄設定」では、自動投入用ボトルに入れている液体洗剤と柔軟剤の銘柄を登録することができます。
銘柄を登録することで、最適な分量を正確に測って投入してくれます。
Amazonアカウントと連携することで、洗剤や柔軟剤が少なくなったら自動でアプリが発注してくれる機能もあります。
Amazonで日用品を購入している人は、積極的に活用したい機能ですね!
自動おそうじ機能
日立ビッグドラムには、日立独自の機能「自動おそうじ機能」が搭載されています。
自動おそうじ機能は、洗濯槽の裏側などの見えない部分の汚れを自動で洗い流す機能です。
すすぎと脱水の間に、きれいな水道水のシャワーで汚れを流してくれます。
1度設定すると洗濯の度に毎回自動でおそうじしてくれるので、菌や汚れ、カビの抑制ができます。
自動おそうじ機能を使うことで、槽洗浄の頻度を減らすことができます。
槽洗浄コースの通常の頻度が1~2か月に1回とすると、自動おそうじ機能を使っている場合は3~4か月に1回の頻度でよくなります。
自動おそうじ機能による追加の水道代等は年間1,000円程度しか掛かりません。
月100円で清潔に使えるならすごいね!
お手入れしやすいフィルター
日立ビッグドラムのフィルターはお手入れが簡単です。
本体左下の蓋を開けると、洗濯時に出るゴミを取る「糸くずフィルター」があります。
黄色い取っ手を回して引き出すと、糸くずフィルターが出てきます。
歯ブラシのような形状で糸くずをキャッチしています。
逆さまにして振るだけでも大きなゴミは取れるようになっています。
本体上部に乾燥機で出たホコリを取る「乾燥フィルター」があります。
ホコリフィルターは、ホコリを貯めるケースのような形です。
ケースに付いている黄色い取っ手を持って引き抜くと、内部のホコリが剥がれ落ちるようになっています。ゴミ箱の上でレバーを引き抜くだけで、ホコリの9割は落とすことができます。
残っているホコリを乾いた布等で拭き上げれば完了です。
レバーの付いたケースの他に、本体側に付いている小さいホコリフィルターも拭き掃除をしましょう。
外してサッと拭くだけなので30秒もかかりません。
乾燥フィルターは毎日お手入れする部分だから、掃除がしやすいのは嬉しいです!
ふんわり仕上がる乾燥機能
日立の洗濯乾燥機は、乾燥機能に優れています。
ビッグドラムでタオルを乾燥機にかけてみました。
写真のように、ふんわりと仕上がりました。
ふわふわ~!快適な洗濯ライフが送れるようになったよ!
風アイロンコース
ビッグドラムには、カッターシャツなどを綺麗に仕上げるための乾燥コース「風アイロン」があります。
風アイロンコースは約5分の短時間で行うことができます。
超高速の温風を当てることで、シャツのシワを伸ばし、ノンアイロンでも着られるような仕上がりにしてくれます!
風アイロンコースだけでは完全に乾燥はしないから、取り出してハンガーで干してね!
まとめ
それでは今日の記事のまとめです。
- ドラム式洗濯乾燥機は、最高の時短家電!洗濯という家事から解放される!
洗濯物を投入したら、取り出して畳むだけ! - ビッグドラムBD-NX120は、浅くてワイドなドラムなので出し入れがしやすい!
取り出しやすく、腰への負担が少ない - ビッグドラムBD-NX120の洗剤自動投入機能が便利!洗濯機周りがすっきり片付く!
大容量の液体洗剤・柔軟剤ボトルは詰め替えパックが丸ごと入る - 洗濯コンシェルジュ(スマホアプリ連動)でAIのサポートが受けられる!
アプリで洗濯状況の確認やスマートスピーカーとの連動ができる
おすすめの洗濯コースや仕上がりを提案・学習してくれる!
洗剤の登録で最適な投入量の判断や、Amazonとの連携で洗剤自動発注登録ができる - 日立独自の自動おそうじ機能を使えば、毎回の洗濯時に自動で汚れを洗い流してくれる!
洗濯槽の洗浄頻度が減らせる - ビッグドラムの糸くずフィルターと乾燥フィルターはお手入れがしやすい!
毎日のお手入れが楽なので嬉しい! - ビッグドラムの乾燥機能でタオルがふんわり仕上がる!
いかがでしたか?
日立ビッグドラムBD-NX120は、とても便利な機能が満載です!
紹介しきれていない機能もまだまだあるので、公式サイト等でもぜひ確認してみて下さい。
まだ半月も使っていませんが、良い買い物をしたと思っています!
おすすめのドラム式洗濯乾燥機だよ!
ドラム式洗濯乾燥機の検討をしている人の参考にしてもらえたら嬉しいです。
この記事が、あなたをやさしく後押しする”そよかぜ”になりますように。
それでは!
併せてこちらの記事もどうぞ。
2021年に買ってよかったものをまとめて紹介しています。
コメント