ガチャガチャより高い!? ボタン電池3個を激安で買って子どものおもちゃを復活させた話

当ブログには広告を掲載しています。

子育て

どうも!“しとらず”と“ろーず”です。
今日のネタは…
ガチャガチャのおもちゃの電池、まさかの本体価格超え問題🤣/

きっかけは、こどもがガチャガチャで当てたアンパンマンのおもちゃ

ガチャガチャで300円でゲットしたアンパンマンのキャラが映るライト。
電池式でピカッと光るのが楽しくて、うちの子のお気に入りに。
でも──あっという間に電池切れ😇
(おもちゃ箱の中でスイッチ入りっぱなし説も濃厚)

裏ブタ電池かなと思ったら…
ネジとって、ほぼ分解作業!笑
これはもう「長く遊ぶ前提ではないな…?」って静かに思いました😂

電池を調べたら…え?ボタン電池が3個!?

しかも入ってたのはボタン電池(LR41)×3個
スーパーや電気屋で見てみたら、1個あたり200円前後、つまり合計600円。
**いや、ガチャガチャもう1回やった方が安いんちゃうん!?**って、誰しもが思うやつ🫨

楽天で見つけた「10個249円」の救世主

それでもなんか捨てるのもったいないし、娘は気に入ってるし…と楽天で検索したら、
10個で249円の海外製電池を発見!(写真がこちら👇)

レビューも意外と良かったので、思い切ってポチッと。今回購入した電池は、MADE IN CHINAでした。

届くまでのデメリットは…でもそれさえ楽しめた!

安く買う代わりに、唯一のデメリットが「すぐ手に入らないこと」。
でもうちの子には「ポストに届くよ〜」と伝えたので、
毎日ポストをチェックして楽しみにしていました☺️
(結果的に、待つ時間もワクワクタイムに変換◎)

実際に使ってみたら、ちゃんと光った!

ちょっとドキドキしながら、届いた電池を3個セットして──
\\ アンパンマン復活✨ //
光ったーーー!子どもも満足!母も満足!
これで1回25円の電池3個=約75円の復活劇はコスパ良しすぎた。

もちろん、日本製を選ぶときもあるけど…

いつもなら、体温計やリモコンには安心の国内の製品を選ぶ我が家。
だけど今回は「こどものガチャガチャ用」「短命予想」だったので、割り切って激安チャレンジしました。

おわりに:子どものおもちゃこそ、ゆるく節約できる場所かも?

こういうちょっとした選択も、積み重ねれば節約になるかも◎
こどもの笑顔と、財布の中身のバランスをとりつつ、これからもゆるっとやっていきます!
この記事が、あなたをやさしく後押しする”そよかぜ”になりますように。それでは!

\あわせて読みたい記事はこちら/
▶︎ 【ケラッタ】夏の子育てアイテム3選!保冷剤、スリーパー、抱っこ布団で子どもの暑さ対策を!
▶︎ 余ったバナナを冷凍してアイス代わりに!子どもの夏おやつを安心・ヘルシーに

タイトルとURLをコピーしました