大阪関西万博2025|見どころ・チケット・アクセス情報

大阪・関西万博2025の最新情報や体験記を紹介します。

 

旅行・おでかけ

万博ロスのあなたへ|閉幕後も楽しめるイタリア館・ドイツ館の再開情報

閉幕からしばらくたった今も、家の中では娘が「ミャクミャク〜!」。 そんな我が家が見つけた、万博ロスを少し癒してくれる3つの嬉しいニュースをご紹介します。
旅行・おでかけ

リーベルホテル宿泊記|大阪・関西万博&USJアクセス抜群の家族ホテルレビュー

万博帰りに宿泊したリーベルホテル。西ゲートからのアクセスが抜群で、静かに休める環境も子連れにぴったりでした。実際に泊まった感想をまとめま
旅行・おでかけ

【万博ロス】バーチャル万博アプリで余韻を楽しむ|体験レビュー

万博の余韻を楽しめる「バーチャル万博アプリ」を体験。会場がバーチャル再現され、行けなかったパビリオンも要約展示で楽しめました。利用時の注意点も紹介します。
旅行・おでかけ

駆け込み万博!家族7人で過ごした最終日レポート|23万人来場の混雑体験

最後の万博に、私たち夫婦+両親・兄弟・2歳娘の7人で参加。来場者23万人の混雑のなかで回れたパビリオン、持参して良かったもの、帰宅方法の工夫を体験談として紹介します。
旅行・おでかけ

万博で人気のトルコアイスを神戸で再体験!閉幕後も味わえる楽しみ方

大阪・関西万博で大行列だったトルコアイスを、神戸モザイクでは待ち時間ゼロで体験しました。2歳娘が大爆笑したパフォーマンスや、子連れに安心のポイントを紹介します。
暮らし

【万博グッズ】SPACECool放射冷却日傘を解説!話題の素材と万博の関わり

SPACECOOLの放射冷却日傘が話題!2025年の大阪・関西万博にも採用されている最新素材とは?体験できる場所や技術の魅力をやさしく解説します。
雑記

一般応募スタート!“ミート・ザ・ミャクミャク”でミャクミャクに会えるチャンスが毎日到来!

万博の人気キャラ「ミャクミャク」と撮影できる抽選イベントが一般公開スタート!来場当日0時~10時の申込、当選は当日10時に発表。応募方法や注意点をわかりやすく紹介。
雑記

【関西万博】住友館「予約なし枠」LINE抽選制の変更点まとめ|体験をもとに解説

2025年7月25日から、住友館の「予約なし枠」がLINEアプリを使った抽選式に変更に。新ルールの流れや注意点をわかりやすくまとめました。夏の万博に行く方は要チェック!
本、電子書籍

万博ぴあ完全比較!第1弾と攻略編の違いとおすすめを解説

万博ぴあ第1弾と完全攻略編を読み比べ📚最新版のここがすごい!実際に万博へ行った感想もあわせて紹介しています🗺️
雑記

ミャクミャクリワードでダイヤモンドランク達成!効率的な経験値の稼ぎ方と抽選券37枚ゲットのコツ

2025年の関西万博2回目に向けて、家族7人でミャクミャクリワード参戦!効率的な経験値の稼ぎ方と抽選券獲得のコツを体験談から紹介します。
タイトルとURLをコピーしました