旅がもっと軽やかに。アメリカンツーリスター『Frontec』を選んだ理由【スーツケース】

当ブログには広告を掲載しています。

暮らし

どうも!”しとらす”と”ろーず”です。
今日は、最近のお気に入りスーツケースについて書いてみます。

旅先で「ちょっとだけ中の荷物を出したい」っていうとき、全部ガバッと開けるのって、ちょっと面倒だったりしますよね。
そんなときに頼れる存在が、**アメリカンツーリスターの『Frontec)』**でした。

コンパクトなのにたっぷり入る!|旅の相棒にちょうどいいサイズ感

まずお伝えしたいのが、このスーツケース、機内持ち込みOKということ。
(※LCCを含む航空会社の規定には差があるので、確認は必要ですが、基本的なサイズ規定内です)
機内に持ち込めるからこそ、手荷物を預ける手間や、受け取る待ち時間もカットできて、旅がより身軽に。
短めの旅行や出張にもぴったりなサイズ感です。

旅にやさしい機能が満載

▽ フロントオープンが、想像以上に便利!
スーツケースを「どーん」と開けなくても、フロント部分から必要なものがサッと取り出せるのがとても便利。
中の仕切りもしっかりしていて、奥までキレイに詰めやすいのも嬉しいポイント。
新幹線の中や、ホテルのベッドの上など、「ちょっとだけ開けたいとき」に本当に助かります。

▽ ファスナーを広げて容量アップ!
真ん中のファスナーを開けることで、ぐんと容量が増える拡張機能付き。
これ、旅先で「お土産増えちゃった…」というときに大活躍。
普段はスリムに、必要なときだけたっぷり入る。そんな自由な使い分けができるのが魅力です。

軽さ・動き・見た目、全部バランスよし
軽量設計で、女性でもラクに持てる ダブルホイールで動きもスムーズ。駅構内の移動もストレスなし
マットな質感とシンプルなデザインで、大人の旅にもなじむ

しとらす
しとらす

ブラックを選んだけど、控えめながら洗練された印象で、どんなスタイルにも合わせやすいよ。

まとめ

旅に“ちょうどいい”スーツケースを探している人へ
毎週旅に出るような生活ではないけれど、**「1台だけでも、しっかり使えるスーツケースを持っておきたい」**という方にはぴったりだと思います。

このFrontecは、使いやすさと見た目、収納力とコンパクトさ、どれもちょうどいいバランス。
次の旅がちょっと楽しみになる、そんな相棒に出会えました。

しとらす
しとらす

旅行と出張、どちらにも使い勝手が良くて大活躍です!

この記事が、あなたをやさしく後押しする”そよかぜ”になりますように。
それでは!

今回紹介した商品はこちら👇

使い終わった後のスーツケースのタイヤ汚れ問題を、100均アイテムで解決した話も紹介しています。
👉スーツケースのキャスター汚れ、どうしてる?ダイソーのイヤーキャップで解決した話【意外な使い道】

タイトルとURLをコピーしました