2DK賃貸アパートで、ドラム式洗濯乾燥機、日立ビッグドラムBD-NX120FRを購入しました!【①購入検討編】

当ブログには広告を掲載しています。

人気記事

どうも!
”しとらす”と”ろーず”です。

夏のボーナス時期のセールで、
日立のドラム式洗濯乾燥機 ビッグドラムBD-NX120FRを購入しました!

しとらす
しとらす

久しぶりに大きな買い物をしました!

ろーず
ろーず

ずっと買いたかった洗濯乾燥機!

後悔したくないから、いっぱい調べてから買いました!

ドラム式の洗濯乾燥機が欲しいと思っていても、こんな悩みでためらっていませんか?

  • 大きい家ではないからドラム式を設置できないと諦めている
  • 乾燥機の魅力やメリットをよく知らない
  • 新型の洗濯乾燥機はどこが進化しているのか知らない
  • 買い替えたいけど、いつが買い時か分からない

この記事では、
ほとんど知識がない状態から、調べて、購入するまでの流れをまとめています

記事を読んでもらえば、最近の洗濯乾燥機のことが分かります。
家が狭いからドラム式洗濯乾燥機への買い替えを諦めていた人のヒントになると思います。

何回かの記事に分けて投稿していく予定にしています。

今回は【①購入検討編】です。

今までの洗濯機で困っていたこと

洗濯機の買い替えをしたいと思ったのは、使っていた洗濯機では解決できない悩みがあったからです。

ちなみに今まで使用していたのは、シャープの2018年製縦型洗濯機「ES-G60SC」という機種です。
洗濯容量は6kgで二人暮らしで丁度いいサイズのものです。乾燥機機能は付いていません。

ろーず
ろーず

悩みというと大げさだけど、

よくある洗濯の悩みを何とかしたいと思いました。

シトラスとローズが、今までの洗濯機で困っていたことをまとめると、

  • 梅雨や冬に洗濯物が乾きにくい
  • 春は洗濯物に花粉が付く
  • 部屋干しすると部屋干し臭が気になる
  • 朝の出勤前に洗濯物を干す時間がかかる
  • 天気の急変があった際、共働きなので取り込むことができない
  • 洗剤置き場にスペースが必要
しとらす
しとらす

1つずつ見ていきましょう。

・梅雨や冬に洗濯物が乾きにくい

梅雨の時期や雨の日は、外に洗濯物が出せないので部屋干しをしています。

部屋干しのときは、エアコンの部屋干しモードと、サーキュレーターを併用しています。
ですが、それでも完全に乾ききらない服があります。

また、雨が降っていなくても、冬の日差しの弱い日は外干ししても生乾きになってしま3っていました。

・春は洗濯物に花粉が付く

春の花粉シーズンは、洗濯物を外に干すと花粉が付着してしまいます。

洗濯物を取り込む際に花粉を払うようにはしていますが、完全には落とすことができません。

ローズが花粉症なので、春の花粉シーズンは困っていました。

・部屋干しすると部屋干し臭が気になる

部屋干しをすると部屋干し臭が気になりました。

部屋干し臭は、生乾きによる菌の増殖が原因になっています。

部屋干しの際は、アリエールの部屋干し用の洗剤を使っていますが、どうしても臭いが完全になくなることはありませんでした。

・朝の出勤前に洗濯物を干す時間がかかる

シトラスとローズは共働きなので、二人とも仕事の日は出勤前に洗濯物を干さないといけません。

洗濯機のタイマー機能で起きる時間に洗い終わるように予約することはできましたが、干すのは手作業になっていました。

洗濯物を干すのにかかる時間を考慮して、その分早めに起きる必要がありました。

・天気の急変があった際、共働きなので取り込むことができない

共働きなので、二人とも家にいないときに雨が降り出してしまうと、洗濯物を取り込むことができず洗濯物が濡れてしまいます。

干すスペースに雨除けがあるタイプの家だといいのですが、普通の賃貸アパートに住んでいるのでそのような設備はありません。

ちなみに浴室乾燥機も家には付いていません。

・洗剤置き場にスペースが必要

現在使用している洗剤は、
アリエール外干し用、アリエール部屋干し用、エマール(おしゃれ着洗剤)、漂白剤の4種類のボトルが家にあります。

洗濯機ラックを活用してスペースを作っていますが、洗剤置き場に場所を取っているのは事実です。

ローズ(妻)
ローズ(妻)

どれもよくある悩みだけど、

洗濯乾燥機だったら解決できるかもしれないと知りました!

新しい洗濯機に求めること

”しとらす”と”ろーず”の洗濯に関しての悩みを解決するために、新しい洗濯機に次のことを求めました。

  • 乾燥機と一体型(洗濯乾燥機)
  • ドラム式洗濯機
  • 2DK賃貸アパートに設置できる大きさ
  • 早朝や夜間に使える静音性
  • 洗剤自動投入機能

・乾燥機と一体型(洗濯乾燥機)

乾燥機の機能が付いていることで、タオル等をふわふわに乾かせると思いました。

乾燥機は高温の風を当てて乾かすので、その高温で臭いのもとになる菌が死滅します。
そのため、今までのような部屋干し臭がしなくなることが期待できます

ろーず
ろーず

乾燥機能は今回の洗濯機買い替えの一番大事なポイントなんです!

乾燥機能のしっかりした製品を選びたいと思いました。

・ドラム式洗濯機

ドラム式洗濯機は洗濯物を上から下に叩きつけて洗う「たたき洗い」等の洗い方をするので、少ない水の量で洗濯ができるため節水効果があります

ドラム式洗濯機は縦型洗濯機に比べて消費電力が少なく、節電にもなります

しとらす
しとらす

固定費を抑えるのに向いているということですね!

また、ドラム式洗濯機は乾燥機能に優れています
洗濯物全体にしっかりと風を当てることができるので、乾燥の仕上がりが良くなります。

一方で縦型洗濯機の方は、水流の力でしっかりと洗うことができるので、頑固な汚れを落としやすいというメリットがあります。

ろーず
ろーず

私たちは「洗浄力」よりも「乾燥力」を重視しているのでドラム式を選びます!

・2DK賃貸アパートに設置できる大きさ

シトラスとローズが住んでいるのは、2DKの賃貸アパートです。

2DK賃貸アパートと聞けばイメージできるかもしれませんが、決して大きな家ではありません。
洗濯機の設置スペースも大きな場所が確保できる訳ではないです。

ドラム式を設置する場合、扉を開けられる奥行きが確保できるかが気がかりです。
知人は賃貸物件でドラム式の扉が、反対側の壁に付いているタオル掛けに引っ掛かると言っていました。

しとらす
しとらす

いくら高性能でも、設置できなかったら意味がないですよね…

設置ができないかもしれないリスクがあるので、寸法等は慎重に調べないといけません。

・早朝や夜間に使える静音性

出勤前に洗濯をしておく場合は、早朝に洗濯機を使う必要があります。

そのため、早朝や夜間に洗濯しても迷惑にならないような、静音性の高い洗濯機が理想的です。

しとらす
しとらす

最近の洗濯機は静穏性が高いものが多いので、ほとんど大丈夫だと思います。

・洗剤自動投入機能

最近の洗濯機のトレンドである洗剤自動投入機能。

あらかじめ大容量タンクに洗剤を入れておき、AIが洗濯に必要な洗剤の量を判断し自動で投入してくれる機能です。

毎回必要な洗剤の量を測って入れるという今までの手間から解放されます

また、洗剤タンクに洗剤を入れておけばいいので、洗剤ボトルを置いておく必要がありません

ろーず
ろーず

ミニマリスト的にも、とても嬉しい!

以上のことを重視して洗濯機の買い替えを検討していきました。

まとめ

それでは今日の記事のまとめです。

  • 普通の縦型洗濯機を使っていたが、もっと快適な洗濯ライフを送りたいと考えた
    新しい洗濯機に買い替えることで、悩みを解決できるのではないか
  • 今までの洗濯機で困っていたこと
    洗濯物が乾きにくい、花粉、部屋干し臭、洗濯物を干す時間がかかる
  • 新しい洗濯機に求めること
    乾燥機機能、ドラム式、2DK賃貸に設置可能、静音性、洗剤自動投入機能

いかがでしたか?

この記事を読んで共感できた人は、一緒に買い替えを検討してみてはいかがでしょうか。

今回のお話は、【②製品選び編】の記事に続きます

しとらす
しとらす

次は実際にどのように洗濯乾燥機を選んだかをまとめています!

ぜひ読んでくださいね!

この記事が、あなたをやさしく後押しする”そよかぜ”になりますように。

それでは!

併せてこちらの記事もどうぞ。
2021年に買ってよかったものをまとめて紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました