狭い浴室でもスッキリ!賃貸でも使えるマグネット収納アイデアで掃除もラクに

当ブログには広告を掲載しています。

暮らし

どうも!“しとらず”と“ろーず”です。
わが家の2DK賃貸の小さめ浴室を、なるべく掃除しやすくすっきり保つために、ずっと頼りにしているのが マグネット収納 です。
ニトリとイオンのHOME COORDY(ホームコーディ)のアイテムを組み合わせて、気づけばもう3年目。
子育てで生活に変化はありましたが、このマグネット収納は変わらずわが家の定番です𓂃𓈒𓏸
少し劣化などもあったので、改めてまとめてみました。

賃貸のお風呂でも壁にぺたっと付けるだけで、見た目もお手入れもぐんとラクになりました。

浴室の壁にマグネット?実は賃貸でもOKかも

そもそも、お風呂場の壁ってマグネットがくっつくことが多いのをご存じですか?
わが家も最初は知らずに過ごしていて、試しに磁石を当ててみてビックリ。
賃貸でも意外とくっつくので、まだ試したことがない方は、ぜひおうちの浴室でペタッと試してみてください。

我が家の推し!マグネットコーナー収納バー

数あるマグネット収納の中でも、わが家の一押しは ニトリのマグネットコーナー収納バー

浴室のコーナーを無駄なく使えるので、狭いお風呂でもスペースを有効活用できます。
わが家では、浴室用洗剤をここに引っかけていて、床置きしないから水が溜まらずお掃除がラク。

他にも愛用!わが家のマグネット収納

他にも、わが家で欠かせないのがこの3つ。

マグネットディスペンサー(シャンプー、コンディショナー)

詰め替え用の袋をそのまま入れられるので、移し替えいらずでラクちん。

マグネットソープトレー

石鹸を浮かせて置けるから、ぬめりがつきにくく衛生的です。

マグネットタオルバー

S字フックをかけてお風呂掃除用のブラシを吊るしたり、ボディタオルを掛けています。 ちょっとした物を引っかけるだけで、床置きが減ってすっきり。

・マグネット抗菌湯おけ

最近新しく追加しました。洗面器だけ床置きだったので、ついに洗面器も浮かせられました!
好きな場所にピタッと貼り付けられて、床に直置きしないから水切れもよく衛生的◎
今まで洗面器だけ置き場所がなくて転がっていたので、掃除のときも気にならなくなりました。

他にも|小物をまとめるマグネットトレー

他にも、ちょっとした小物をまとめたいときには、小さめのマグネットトレーも便利です。

わが家では、トリートメントやクレンジングなどの置き場として使っています。
浮かせておくと底がぬめらず、掃除もラク。
ただし、重すぎると落下することもあるので、置くアイテムの数や量に合わせて調整してみてください◎

好きな高さに貼れるから、家族に合わせて変えられる

マグネット収納の良いところは、好きな位置に付けられること。
子どもが小さいときは、シャンプーや石鹸を触られないように高めにしていましたが、最近は「石鹸取って!」とお願いできるようになったので、手が届く位置に付け替えています。
成長に合わせて調整できるのも、地味だけどすごく便利です。

ちょい足しでおすすめ|セリアの水切りスクイージー

おまけにもうひとつ。
お風呂掃除に便利なのが、セリアの床や壁の水切りスクイージー。

マグネット収納バーに引っかけておくだけで、使ったあとに乾かしやすくてカビ対策にもなります。
床置きしないからすっきり感もキープ。
最近はスクイージー自体にマグネットが付いているタイプも出てきていますが、
この引っ掛けるタイプもまだまだ便利。
お好みで合うものを探してみてください◎

まとめ|わが家の愛用品とマグネット収納の魅力

マグネット収納は、小さな浴室の強い味方。
2DKのコンパクトな浴室でも、壁を活用するだけでスペースは十分。
掃除もラクになって、ものを減らさなくても散らかりにくくなりました。

今回紹介したわが家の浴室マグネット収納は、どれも 賃貸でもすぐに試せるアイテムばかり です。
・ニトリ マグネットコーナー収納バー
・イオン(HOME COORDY) マグネットソープトレー→現在はニトリ
・ニトリ 小さめマグネットトレー
・ニトリ(DAY Value) マグネットディスペンサー
・イオン(HOME COORDY) マグネットタオルバー

・ニトリ(DAY Value)マグネット抗菌湯おけ(最近追加したアイテム!)
・セリア 床や壁の水切りスクイージー(おまけでおすすめ!)

気になるものがあれば、ぜひチェックしてみてください◎
この記事が、あなたをやさしく後押しする”そよかぜ”になりますように。それでは!

ちなみに、わが家が最初にこのマグネット収納を取り入れたときの記事も残してあります𓂃𓈒𓏸
👉 以前の記事はこちらからどうぞ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実は…わたし(ろーず)、黒歴史があります𓂃 就職に失敗したあの頃のリアルを、Kindleでこっそりまとめました📚
よかったら、こちらから読んでみてください𓂃𓈒𓏸
👉 【わたしの就活黒歴史を読む】

タイトルとURLをコピーしました