どうも!”しとらす”と”ろーず”です。
今回は、PCデスクにパンチングボードを取り付けたお話です。
以前こちらの記事で、2DK賃貸の自宅にワークスペースを作った紹介をしました。
小さめのPCデスクを使っているのですが、もう少しデスクを有効活用したいと思い、作業スペース拡大のためにパンチングボードを設置することにしました。
ニトリで購入したパンチングボードを取り付けたよ!
※デスクはニトリの物ではないため若干サイズが合っていません。ニトリ以外のデスクに取り付ける際はあくまで自己責任でお願いします。
【ニトリ】パンチングボード
私が使用しているデスクは、ドウシシャのオフカーサデスク60Wです。
シンプルかつコンパクトなので使い勝手が良く重宝します。
このデスクに、ニトリのNポルダ用パンチングボードを取り付けたいと思います。
取り付けには、同じくニトリのパンチングボード専用クランプを使用します。
購入したニトリのパンチングボードです。
Nポルダと組み合わせるパーツの一つとして販売されていますが、デスクに直接取り付けることもできます。
色はホワイトとブラウンがあります。私たちはホワイトを選びました。
こちらはニトリのパンチングボード専用クランプです。2個セットで販売されています。
パンチングボードにクランプをセットし、デスクをクランプで挟んで固定します。
デスクとパンチングボードのサイズが若干合っていませんが、なんとか取り付けに成功しました。
安定感も問題なさそうです。
デスクの設置場所の兼ね合いで、パンチングボードはデスクの右側だけがはみ出す状態で取り付けました。
別売りのパンチングボード用パーツを付けて使いやすく改造します。
トレー、ペン立て、フック(2ホール、1ホール)を用意しました。
これで完成です!おしゃれな雰囲気の作業スペースですね。
トレーやペン立てに小物等を収容できるようになりました。
フック(2ホール)を2つ使えば、ノートPCを立てかけておくこともできますよ。
PC作業をしないときにデスクを広く使えるようになったよ!
パンチングボードはデスクだけではなく、Nポルダに直接取り付けることもできますよ。
フックを付けれたり便利になるよ!
まとめ
それでは今日の記事のまとめです。
- ニトリのパンチングボードでデスクをおしゃれに改造!収容力アップで作業しやすくなった!
- ニトリのデスク以外への取り付けは自己責任で
- Nポルダに直接パンチングボードの取り付けもできる
いかがでしたか?
ホームセンターでもパンチングボードは購入できますが、どのパーツを組み合わせればいいのか素人には難しいです。
ニトリの場合は使うパーツが分かりやすくて素人でも簡単に取り付けができました。
ぜひ自分のデスクを使いやすくしてみよう!
この記事が、あなたをやさしく後押しする”そよかぜ”になりますように。それでは!
ニトリのNポルダはこちらの記事で紹介しています。
コメント