暮らし 100円でこれは神!トランクの荷崩れ防止に「バゲッジキーパー」が優秀すぎた話 どうも!“しとらず”と“ろーず”です。 今回は、わが家の車生活にひとつ革命を起こしてくれた「100円なのにめちゃくちゃ便利グッズ」を紹介します。それがこちら、バゲッジキーパー! (function(b,c,f,g,a,d,... 2025.06.01 暮らし
暮らし 車内びしょびしょ問題、これで解決。傘ケースで快適ドライブ どうも!“しとらず”と“ろーず”です。 雨の日に車へ乗るとき、濡れた傘の置き場に困ること、ありませんか?我が家ではずっとビニール袋でなんとかしていたんですが…ついに、専用の傘ケースを導入しました!実際使ってみてとてもよかったので紹介し... 2025.05.26 暮らし
雑記 小銭を探すのは卒業!小銭が見やすく収納できる100均セリアのコインホルダー! どうも!”しとらす”と”ろーず”です。キャッシュレス決済が浸透して現金を使う機会が徐々に減ってきましたね。 コインパーキングの精算機などで現金支払いをしようと思ったときに、小銭を探すのに手間取ってしまうことありませんか? ... 2024.08.27 雑記
雑記 ダイソーで粒ガムボトル買ってみた!片手で簡単に取り出せるので運転のお供にピッタリ!【100均】 どうも!”しとらす”と”ろーず”です。以前に粒ガムがカバンの中で散らばる対策に、ダイソーのマルチケースを活用するアイデアを紹介しました。 今回は、ガム関連で面白い商品をダイソーで見つけたので紹介したいと思います。その名も... 2024.04.11 雑記
人気記事 100均の「車用ハンドルテーブル」と「バゲッジキーパー」を試してみた! どうも!”しとらす”と”ろーず”です。 100均でカー用品を見つけたので購入してみました。今回購入したのは「ハンドルテーブル」と「バゲッジキーパー」です。 ハンドルテーブルは、ハンドルに取り付けられる小型のテーブルです。バゲッ... 2022.02.08 人気記事暮らし