子育て

わが家の子育ての記録や、育児をちょっとラクにする工夫をまとめました。毎日の暮らしが少し楽しくなるアイテムや、子育てアイデアをお届けします。

子育て

 【2歳半でベビーカー卒業】もう乗らない!わが家の“身軽生活”とリアルな工夫

2歳半でベビーカーを卒業したわが家の体験談。徒歩生活やおでかけをどう乗り切ったか、軽量化の工夫やグッズ活用も紹介しています。
子育て

ママ友ゼロでも大丈夫!幼稚園探しから願書提出までの体験記【私立・関西の中核市】

ママ友がいない中で始めた幼稚園探しの体験記です。園バスや先生の対応、願書提出の流れ、園選びの決め手までをまとめました。
子育て

七五三3歳|写真館と神社参拝をどう両立?我が家が考えた1日完結プランと費用まとめ

3歳の七五三をどうするか悩み、写真館と神社参拝を両立できるプランを考えました。スタジオアリス最安プランの注意点や、西松屋フォーマルでの参拝、祈祷料を含めた費用も紹介します。
子育て

子供の靴をドラム式で洗う方法|IFMEを愛用する我が家の手洗い+洗濯機スタイル

子供の靴洗いは大変ですが、我が家は「軽く手洗い+ドラム式」で時短しています。IFMEの運動靴を洗う流れや外干しのコツ、雨の日・急ぎの乾かし方をまとめました。
子育て

西松屋で揃えた七五三フォーマルコーデ|3,000円台で参拝用が完成!

七五三参拝用フォーマルを西松屋で購入。3,000円台で全身そろった実体験を紹介します。サイズ感や着心地レビュー、普段の靴との買い分け方もまとめました。
子育て

セリアの「子供用足サイズ計測器」で簡単&正確に!足の成長と靴選びの完全ガイド

セリアの「子供用足サイズ計測器」で子どもの足の成長を簡単にチェック!正しいサイズの測り方や靴選びのポイント、小さくなった靴のサインまでわかりやすく解説します。
子育て

ガチャガチャより高い!? ボタン電池3個を激安で買って子どものおもちゃを復活させた話

子どもが気に入っている300円のガチャガチャおもちゃが電池切れ。パナソニック製ボタン電池だと600円!? そこで楽天で見つけた激安電池を試してみました。子どものポスト待ちエピソードもほっこり。
子育て

余ったバナナを冷凍してアイス代わりに!子どもの夏おやつを安心・ヘルシーに

子どもが毎日アイスを欲しがる夏、余ったバナナを冷凍して安心&ヘルシーなおやつに。買いすぎたときにも便利なアイデアです。
子育て

離乳食の時短にフリージングとブレンダーが大活躍|本のとおりで無理しない工夫

離乳食づくりの時短に役立った、フリージングトレーとコードレスブレンダーを紹介。初心者にもやさしい「うたまるごはん」の本を参考に、無理なく続けられる工夫をまとめました。
子育て

iPhoneの容量節約に!Live Photoを静止画に変えてスッキリ整理

iPhoneの容量不足に悩んでいる方へ。意外と容量を食う「Live Photo」を静止画に変えるだけで、約2GBも空きました!写真整理のコツを紹介します。
タイトルとURLをコピーしました