【セリア】リュック派必見!雨の日のお出かけに大活躍「レインバッグカバー」が超便利だった話

当ブログには広告を掲載しています。

セリアのレインバッグカバーを紹介するブログ記事のアイキャッチ画像 暮らし

どうも!”しとらす”と”ろーず”です。
今日は、100円ショップ「セリア」で見つけたとっても便利なアイテムをご紹介します。
その名も…「レインバッグカバー リュックサック用」
雨の日にリュックを守るための、使い捨てタイプのビニールカバーなのですが、これが想像以上に使いやすくて感動したので、ぜひブログでシェアさせてください☺

◆ 雨の日に感じた「ちょっとしたストレス」

少し前、万博に行ったときのこと。
朝から本降りの雨で、リュックを背負ったままレインコートを着て行きました。
が、予想以上に不便だったんです💦

リュックの上からレインコートを着ると、荷物の出し入れがめちゃくちゃ面倒
入場ゲートでもレインコートを脱いで、バッグを検査に出してとバタバタ💦
雨の中、立ったままモタモタしていると、中身も少し濡れてしまう
レインコートを脱いでから荷物を取るのも手間
「リュックに直接カバーできたら、もっとスムーズなのに…」と感じていた私にぴったりだったのが、今回のアイテムです!

セリアで販売されているリュック用レインバッグカバーのパッケージ写真

雨の万博についてはこちらでレポートしています👇
【雨の日の関西万博レポ】2歳子連れでわかった持ち物・服装・雨対策まとめ

◆ セリアの「レインバッグカバー」はここがスゴイ!

✅ かぶせるだけの簡単仕様
この商品は、リュックにサッとかぶせるだけで使えるビニール製のカバー。
ゴムがついているのでズレにくく、取り付けも1〜2秒で完了!

✅ サイズ感も◎
縦:約45cm
横:約30cm
マチ:約15cm
一般的なリュックや通学用のランドセルにも対応できるサイズ感です。

✅ 3枚入りでコスパ最強
なんと、この便利アイテムが3枚入りで110円(税込)
使い捨てでも気兼ねなく使えるお値段です。

◆ こんなシーンで活躍します!

  • ☔ 通勤・通学時に
    突然の雨に備えてバッグに忍ばせておけば安心。
  • ☔ 遠足やイベント時にも
    屋外イベントでは、荷物の出し入れをスムーズにしたいときに便利。
  • ☔ 子どものランドセルにも
    サイズ的にも小学生にぴったり。親子で使えます!

◆ 使い捨てだから後処理もラク!

濡れたリュックカバーって、正直持ち帰ってから干すのが面倒だったり、バッグの中に入れるのも気が引けますよね。
でもこのカバーなら、使ったあとはそのまま捨てられるので、後片付けがとってもラク。
旅行やアウトドアのときにも本当に助かります。

◆ 実際に使ってみて感じたこと

私自身、使ってみてまず感じたのは「とにかく手軽」
あのレインコートをめくって荷物を出すストレスが一切なく、サッと取り出して、サッとしまえる。
「雨の日だけのために専用の防水リュックを買うのはちょっと…」という人にもぴったりです。

◆持ち歩きにおすすめの収納法

使い捨てとはいえ、持ち歩くときはジップ袋や小さなポーチに入れておくと安心。
バッグのポケットに1〜2枚常備しておけば、いざというときにサッと使えます。

◆ まとめ:雨の日も快適にお出かけしよう!

  • サッとかぶせるだけでリュックが濡れない!
  • 中身の出し入れもスムーズ
  • 使い捨てOKで後片付けも簡単
  • 3枚入りでコスパ◎
  • 子どもから大人まで使えるサイズ感

雨の日のお出かけをちょっと快適にしてくれる、セリアの「レインバッグカバー」。
気になった方は、ぜひお近くのセリアでチェックしてみてくださいね☔
この記事が、あなたをやさしく後押しする”そよかぜ”になりますように。それでは!

ネットで類似商品を見つけたので紹介しておきます👇

こちらの記事もおすすめです👇
【日傘&雨傘どっちも欲しい人へ】KONCIWA折りたたみ傘2タイプ比較レビュー
【2025関西万博まとめ】子連れ・雨の日・猛暑対策・便利グッズ・チケット体験レポを全部公開!

コメント

タイトルとURLをコピーしました