暮らし 【レビュー】マグネット付きでスッキリ収納!「Roiciel マグネット充電ケーブル」を使ってみた どうも!シトラスとローズです。 突然ですが、充電ケーブルってなんであんなに絡まるんでしょう? デスクの上やバッグの中でぐちゃぐちゃになってると、それだけでちょっとイラッとしちゃいますよね。 今回は、そんなケーブルの“ぐち... 2025.05.28 暮らし
雑記 【2025大阪・関西万博】子どもチケットだけゲート変更できない!? 家族で変更した実体験と注意点まとめ どうも!“しとらず”と“ろーず”です。 今回は、**2025年大阪・関西万博のチケット手配で起きた「子どものチケットだけゲート変更できなかった問題」**について、 実体験ベースで詳しくレポートします! 公式にはあまり情報... 2025.05.27 雑記
家電 【レビュー】シロカ「カフェばこPro」を迎えてみた|暮らしにやさしい、ちょっとだけ贅沢なコーヒー習慣 どうも!”しとらす”と”ろーず”です。 今日は、わが家に新しくやってきた全自動コーヒーメーカー「カフェばこPro」について、使ってみた感想をつづってみます。 朝のコーヒーが欠かせないわが家。 でも、豆を計って、挽... 2025.05.27 家電暮らし
暮らし 車内びしょびしょ問題、これで解決。傘ケースで快適ドライブ どうも!“しとらず”と“ろーず”です。 雨の日に車へ乗るとき、濡れた傘の置き場に困ること、ありませんか?我が家ではずっとビニール袋でなんとかしていたんですが…ついに、専用の傘ケースを導入しました!実際使ってみてとてもよかったので紹介し... 2025.05.26 暮らし
暮らし ノンアイロンシャツが変えた家事ストレスの話 どうも!“しとらず”と“ろーず”です。 今日は、ずっと信じてなかったのに、暮らしをラクに変えてくれた「ノンアイロンシャツ」の話をしてみようと思います。今回紹介する商品はこちらです。 (function(b,c,f,g,a,... 2025.05.25 暮らし
暮らし コールマンのクーラーボックス、想像より大きかったけど意外とちょうどよかった話 どうも!“しとらず”と“ろーず”です。車を買い替えてからクーラーボックスをひとつ、ちゃんとしたものに買い替えました。こちらの、コールマンの「エクストリームクーラー 28QT」です。 (function(b,c,f,g,a,d,e... 2025.05.24 暮らし
暮らし 日焼け止め、どう選ぶ?家族の肌と暮らしにちょうどいいUV対策 どうも!“しとらず”と“ろーず”です。 夏が近づくと、気になるのが日焼け対策。 でも、「肌にやさしいものを使いたい子ども」「自分はちゃんと対策したい」ってなると全員OKな日焼け止めって、なかなか見つかりません。そんなわ... 2025.05.23 暮らし
暮らし 【車内がスッキリ整う!】カーメイトの車用ヘッドレストハンガーを使ってみたら快適だった【EXQ103】 どうも!”しとらす”と”ろーず”です。 今日は、車の中で「アウターの置き場に困る!」という方におすすめしたい便利グッズをご紹介します。 我が家が使ってみたのは、カーメイトの車用ハンガー(EXQ103)というアイテム。 ... 2025.05.17 暮らし
暮らし ベルメゾンの燕三条製ステンレス伸縮水切りラックを奮発して購入してみた!細部までこだわりの詰まった逸品で、食器洗いの家事ストレスが軽減♪ どうも!”しとらす”と”ろーず”です。 今回は奮発して高品質な水切りラックを購入してみたので紹介したいと思います! 購入したのはベルメゾンの伸縮ステンレス水切りラックです。 ろーず 少し高かったけど、とっても快適... 2025.02.24 暮らし
子育て 2歳頃の抱っこに、グスケットの抱っこ紐が最適!サッと乗せれる!コンパクトに運べる! どうも!”しとらす”と”ろーず”です。子どもがもうすぐ2歳になり、自分で歩き回ったり、抱っこを求めてきたりとなかなか大変です。 抱っこ紐に入れるのは手間がかかる ずっと抱っこするのは疲れる おとなしくしてくれない ... 2024.10.24 子育て